女子に「自ら判断する力」を~神奈川学園~

写真校門

横浜にある神奈川学園の説明会に行ってきました。
1学年200名ほどの中規模な学校です。
東京在住の方には馴染みが薄いかもしれませんが、1914年創立の伝統校です。
女子に「自ら判断する力」を、という理念を大正初期から掲げてできた学校なので、現在も自由な校風です。
創立当時は制服もなかったようですね。

スライド1

近年の学校改革(21世紀教育プラン・中高一貫・6日制・海外研修・探求など)により、進学実績が顕著に上昇しています。
2016年度は、4大合格者数、進学者数ともに過去最高でした。進学率は94.6%を達成しました。

合格者数合格実績

そして難関校と言われる大学のへの合格実績も上昇傾向にあります。
ここ最近進学実績が評価され、入試の偏差値も上がってきましたが、今合格実績を出している子たちが中学受験をした当時は入りやすい学校でした。
その子たちが入学後に成長してこれだけの成績を出しているのはすごいことです。

インターネットや雑誌の調査でも「面倒見の良い」「入学後伸ばしてくれる」学校という評価が高いようです。

スライド3スライド4

では、実際どのような教育がされているのかですが、特徴的で共感したのがオリジナルの「MY DIARY」です。
これは、生徒と担任との交換日記というだけでなく、毎日の学習記録、テストに向けた学習計画、テスト後の振り返りをまとめていくものです。

ダイアリー1 ダイアリー2

ダイアリー3 ダイアリー4

これらを通して、学習面、精神面、体調面などいろいろな角度で生徒をフォローしています。
どこかの塾に似ていますね(笑)
また、生徒面談も学期に複数回行い、生徒と学校の関係をより密なものにしているそうです。

授業面では、中学3年間で100回の実験を行っています。ざっくり計算して1週間に1回の実験です。
それに合わせて、実験室は中学生の教室と同じ建物に教科ごと(物理・化学・生物・地学)あります。この環境なら理系に興味を持つ生徒も増えるでしょうね。
進学実績も理系進学率はここ3年30%を超えています。また、工・生物・農学部の合格者が多いのも特徴です。

スライド5

また、2020年の大学入試改革に向けての対応も考えているそうです。
例えば、「英語の4技能評価」への対応として、2015年から英会話クラスを2分割から3分割にしました。
英検も中2で3級取得が90%以上、高1で準2以上取得が70%以上です。その後はTOEICの指導をしているそうです。

スライド6スライド7

こんな神奈川学園を1度体験してみるのはいかがですか。
説明会は6・7月に、オープンキャンパスは6月にあります。
オープンキャンパスは事前予約制なのでご注意ください。

チラシ裏

今回の資料を提供していただいた神奈川学園の及川教頭に心からお礼を申し上げます。

文責:目黒校舎長 尾本昌典

資料請求・無料体験のお問い合わせはこちらのメールフォームから
面談のご予約はこちらの24時間面談予約から

学校紹介一覧
能動的に人生を創る~品川女子学院2017~
今を生きる。そして、未来へ。~東京都市大付属中学校・高等学校2017~
慈愛(あい)と誠実(まこと)と創造~鷗友学園2017~
捨我精進(自分を生かすために我を捨てる)~田園調布学園2017~
学習塾が勧める中高一貫男子校~京華中学校~
Only One for Others 他者のために生きる個人 ~聖学院~
28project~品川女子学院2016~/a>
今を生きる。そして、未来へ。~東京都市大付属中学校・高等学校2016~
女子に「自ら判断する力」を~神奈川学園2016~
ノブレス・オブリージュの下に ~東京都市大等々力中学校・高等学校~
教育内容も建物も改革中~文教大学付属中学校~
徳においては純真に 義務においては堅実に ~横浜雙葉中学校~
理系大学進学率75%超!~芝浦工業大学中学高等学校~
「能動的に人生を創る女性を育てる」~品川女子学院2015~
都心の伝統校~三輪田学園~
「夢をみつける」「夢をささえる」「夢をかなえる」~神奈川学園2015~
共学化!進む学校改革!~三田国際学園~
大手予備校のサテライト授業が受けられます~青稜~
英語教育NO1~八雲学園~
「進学校」から「名門校」へ~洗足学園学校訪問~
帰国子女率ダントツ!~頌栄女子学院~