ブログ 一覧
- 自走できる子に育てる秘訣(2025年07月01日)
- ポジティブな声かけができる人になるコツ(2025年06月01日)
- なぜ体験学習で頭の良い子が育つのか?(2025年05月23日)
- 子どもが成績優秀に育つ旅行先3選(2025年04月29日)
- コスパの良い解き直しのやり方・タイミングとは?(2025年04月17日)
- 小3・4の子に勉強のやり方を教えるときの手順(2025年04月05日)
- 人生で成功するための4つの秘訣(2025年03月31日)
- 子どもの先延ばし癖の直し方(2025年02月19日)
- 受験結果にはこだわるべき?(2025年02月14日)
- 国語の成績の伸ばし方(2024年12月31日)
カテゴリー
夏期講習終了しました!
代表の菊池です。
みんなが全力でやり切った夏期講習がおわりました。
お疲れ様!
生徒たちはまだ元気そうでしたが、大人たちは疲労困憊でした。
無事終わったことを喜び、昨日は深夜から目黒・自由が丘の社員スタッフが集まり、軽く打ち上げを行いました。
あわせて、吉田さんの○○回目のバースデーのお祝い。
誕生日が夏期講習最終日にかぶっているのです。
昨年はすっかり忘れていた忙しくてお祝い出来なかったので、今年は盛大にお祝いしました♪
お疲れ様。誕生日なのに深夜までお仕事してもらってごめんね。
ありがとうございます。
そして本日、授業は無いけど結局仕事してるおじさんたちと、家で勉強している子供たち。
あまり変わり映えしない光景がオンラインの画面に映っていました。
ここで気を抜いて勉強をサボったら、ここまで夏休みに頑張ってきたのがパァだからね。
新学期の授業まで時間が空くけど、ここもみっちりやっていこう!