成長する時期の個人差

こんばんは。伸学会代表の菊池です。

先週の日曜日、
昔の教え子たちが集まる大学の卒業祝いに参加してきました。

まぁまだ大学を卒業しないやつもいましたが(笑)

就職して社会人になる子、
大学院に進む子、
伸学会の社員になる子、
それぞれの進路を聞いてお祝いしてきました。

7~8年ぶりに会うやつもいましたが、
そんなに会っていなかったとは思えないくらい
会ったら当時と同じような感覚で話せました。

髪型が派手になってたやつもいましたが、
中身は変わっていなかったですね。

楽しい時間が過ごせました。


中1~中2の2年間を教えてた子たちのグループだったのですが、
その中に中学受験のコースで5年生のときにも指導をした子がいました。

その子は中受のコースでは負荷に耐えられなくて、
途中でやめて高校受験のコースに移りました。

まぁ、ちょっと幼い子だったんですね。

そして、中学生になったときにその子をまた担当することになったのです。

そのときにはだいぶ精神面が大人になり、
コツコツと勉強できる子になっていました。

地道に課題をクリアし、
成績を伸ばしていき、
MARCHの付属校に合格しました。

最後の中3の1年間は遠くから見ているだけでしたが、
よく頑張っていたと思います。

その子がいよいよ社会人になるので感慨深いです。


他の子たちももちろん感慨深いんですが、
その子は特にです。

中学受験で「ドロップアウト」しても、
全然大丈夫だということを見せてくれた子なので。

あえてドロップアウトという表現を使いましたが
中学受験を断念するのはドロップアウトなんかじゃなくって、
ただの方向転換です。

本当はみんなそのことを知ってるはずなのに、
でも不安になっちゃうんですよね。


ほとんどの子育てをしている親御さんは、
子どもがどう成長していくかを見たことはなく、
手探りで子育てをしていますよね。

心配でしょうがないだろうと思います。

だから、そんな不安になってしまっているお父さんお母さんに
お伝えしていきたいことがあります。

子どもはちゃんと育っていくんで大丈夫ですよ。

受験で失敗したらどうなっちゃうんだろうって心配になりますよね?

塾についていけなくなったら、塾をやめてしまったら、
この子はどうなるんだろうって心配になりますよね?

逃げ癖がついてしまいそうで…

そんな相談をされたことも何度もあります。

でも無理についていかなくても大丈夫です。

それぞれ子どもごとに成長のスピードが違ったり
成長のタイミングが違ったりするだけです。

無理をさせて勉強が嫌いになって、
受験が終わったら勉強しなくなってしまったら成長が止まります。

速く成長することよりも、
成長し続けることの方が大事です。

成長し続ければ、
気づいたときにはしっかりした力が身についていますから。


この仕事を大学生のときに始めて20年なので、
社会人になる子たちも増えてきました。

生徒たちのこれからの活躍も見守っていこうと思います(^^)

そんなことを感じた卒業記念パーティーでした。

ヤマもオチもなくてすみません。

それでは。

■成績アップの秘訣をメルマガで無料で配信しています。

→登録はこちらから←