おうちでできる簡単理科の種蒔き法


こんにちは。子供とカルタで遊ぶのが好きな菊池です。
伸学会では、子供が自ら伸びていくように仕向けることを大切にしています。
では、手っ取り早く子供が夢中になって、勝手に賢くなるにはどうしたら良いでしょうか?

答えは簡単。
遊びが学びになるようにすれば良いのです。

そうは言っても、いったい何をやらせたらいいの?
ときどきそういった感想をいただくので、今回は家庭でできる手ごろなものをご紹介しようと思います。

まず、家で簡単にできることでしたら、↑の私のように子供と学習カルタで遊ぶのがおすすめです。
https://cardgame.jimdo.com/3-%E7%90%86%E7%A7%91%E7%B3%BB%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BF/
ここにのっている星座カルタと人体カルタは塾にもありますが、なかなか良いですよ。

それから、タブレットで学習アプリで遊ぶのもおすすめです。
こちらのアプリは塾のipadに入れていて子供たちによく遊ばせています。
https://itunes.apple.com/jp/app/asondemanaberu-ren-ti-mo-xingpazuru/id563130137?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
https://itunes.apple.com/jp/app/asondemanaberu-xing-zuopazuru/id585551131?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
https://app-liv.jp/514919162/
https://app-liv.jp/1097361543/

それとこのNHK for Schoolもなかなか便利です。
http://www.nhk.or.jp/school/program/
理科・社会あたりは楽しめる動画が多いですよ。

本だと基本はやはりまんがサイエンスではないでしょうか。
http://amzn.to/2HTRgXr

上級生になるとニュートンに興味を示してくれる子もいます。
http://amzn.to/2HVb9gT

低学年にはちょっと難しいかもしれませんが、2年生でかなり食いついた子もいるので、何年生と決めつけずに試しに見せてみるのも良いと思います。

元々興味があったり、あるいは関連する知識があったりする子は、同じ授業を受けていても成長が段違いに速いです。
そのための種蒔きを低学年のうちから少しずつしていってあげてくださいね。
それでは。

文責:伸学会代表 菊池 洋匡

↓あなたの子供を賢く育てる方法 ・・・ メールセミナーでも発信中です。

普通の子でも成績が飛躍する勉強のやり方7日間メールセミナー

■LINE@も始めました。コラムの更新情報などをお届けしていきます。
友だち追加:自由が丘校
友だち追加:目黒校
※どちらも同じものが届きます。違いはアクセスマップだけです。