ブログ 一覧
- 人生で成功するための4つの秘訣(2025年03月31日)
- 子どもの先延ばし癖の直し方(2025年02月19日)
- 受験結果にはこだわるべき?(2025年02月14日)
- 国語の成績の伸ばし方(2024年12月31日)
- 失敗しない志望校選びの見落としがちなポイント(2024年11月24日)
- 忙しい親御さんにやってほしい時間の作り方3選(2024年10月11日)
- 菊池の最近の授業における悩み(2024年09月25日)
- この動画だけは絶対に見てください(2024年09月21日)
- エビデンスのある地頭が良い子の育て方5選(2024年09月14日)
- 脳がマッチョになってIQが上がったっていう縦断研究の話(2024年08月30日)
カテゴリー
どちらの絵がお好き?

秦です。
昨日私の本が発売日を迎えました。
その中からちょっとした小ネタ。
親ゼミの資料で、イメージを伝えるために
絵を描くことが増えています。
ものすごい下手ですが、
下手ゆえの気楽さというか、
成長を実感しやすいので楽しんでいます。
親ゼミ用に書いた絵がこちら。

iPadで書きました。
「腕組みを書けるようになった!!」
と大喜びで周りの先生に
報告したのを覚えています(笑)
これを、書籍化するにあたり、
編集者の方にお送りしたところ、
プロの手で書き直されて帰ってきたものがこちらです。

上手いなぁ…
にしても、私のもとのニュアンスを
結構しっかり拾ってくれていて嬉しいです。
今後も絵を描いていきますよ!
今後親ゼミに参加される際は、
ご期待下さい!(笑)