ブログ 一覧
- 人生で成功するための4つの秘訣(2025年03月31日)
- 子どもの先延ばし癖の直し方(2025年02月19日)
- 受験結果にはこだわるべき?(2025年02月14日)
- 国語の成績の伸ばし方(2024年12月31日)
- 失敗しない志望校選びの見落としがちなポイント(2024年11月24日)
- 忙しい親御さんにやってほしい時間の作り方3選(2024年10月11日)
- 菊池の最近の授業における悩み(2024年09月25日)
- この動画だけは絶対に見てください(2024年09月21日)
- エビデンスのある地頭が良い子の育て方5選(2024年09月14日)
- 脳がマッチョになってIQが上がったっていう縦断研究の話(2024年08月30日)
カテゴリー
入試応援に行ってきました!
こんにちは。荒見です。
今年は、個別指導を担当した生徒二人の入試応援に行ってきました。
去年は学校にたどり着けずに彷徨ったり、
雪の中で立ち尽くしたり、
生徒と出会えなかったり、、、
色々なことがありましたが(笑)、今年は無事に生徒と出会うことが出来ました!
いつもは早起きが出来ずに寝坊を繰り返す私ですが、
生徒の応援とあらば目覚ましより早く起きられましたよ!
毎年、緊張しすぎてハイテンションな子、何故かすごく暗い子、など色々な生徒がいますが、
今年応援に行った生徒は、二人ともすごく落ち着いていました。
1日に応援に行った男の子が、私を見つけて最初に放った一言
「あ、ほんとに先生いた~(笑)」
……落ち着いているというか、なんというか。
とにかく緊張していないみたいで良かったな、と思っていた矢先、お父さんの一言
「さっきギリギリまでゲームしてたんですよ、ははは」
……肝が据わってるぜ!ゲームはほどほどにな!
といったような、平和な入試応援でございました。
入試を終えた生徒のみんなも、ご家族のみなさんも、応援に行った講師仲間も(?)、
皆々様お疲れさまでした!!!
ちなみに、
応援に行った学校は二人とも合格できたようで…おめでとう…よかった…