学習院中等科進学B君のお母さんの受験体験記

学習院中等科進学 B君のお母さん

伸学会に他塾から転塾したのは新6年生のときでした。伸学会の勉強のやり方を徹底的に指導してくれる方針と少人数の指導も家の子に共感し入塾させました。
初めの頃は、塾をやめたいという時期が数日間あり大変だったのですが、先生たちの暖かいサポートもありそれ以降は楽しく通塾していました。ちょうど反抗期もあり、母親の干渉を喜ばなかったため、勉強の内容については基本的には塾にお任せしました。
母親としてはなるべく勉強を習慣化できるよう計算と漢字を毎日やるように言っていましたが、これも入試ギリギリになるまでは正直あまりやっていませんでした。

男の子はスイッチが入るのは12月か1月と先生方に言われ、本当にそれで間に合うのか?と不安でしょうがなかったのですが、結局息子はスイッチが入ったというよりかはマイペースで押し通したという感じでした。
振り返るともっと出来た事があるのではないのか、と後悔することは多々あります。でもその時々に精一杯のサポートに徹して、後は子どもを信じるのが精神衛生上よいのかなと思います。
心配なときは尾本先生に面談を申し込み、その都度アドバイスをいただきました。あと、昼食会やセミナーを通じて他の保護者や先生方と情報交換の場を提供していただき、孤独や不安な気持ちがずいぶんと和らぎました。

家は下に4年生の子どもがいるためなかなか集中して勉強できる環境が作れませんでした。しかし、6年生後半になってからは個別指導の時間を活用し、塾で勉強できる時間を増やしてもらいました。息子もそのほうがはかどるようで入試間際はほぼ毎日のように塾に通っていました。スイッチが入ってがんがん勉強したというよりは徐々に勉強時間を増やしたイメージです。お迎えの度に進捗状況も先生から伝えていただいたこともありがたかったです。

入試の5日前に風邪で熱を出したのには焦りましたが、何とか入試は元気に迎えました。
初日は楽しい!と言ってとてもテンションが高かったのですが、2日めの夕方に第一志望と第二志望の一回目の不合格の結果を前にし、辛かったのでしょう、足早に一人で帰宅してしまいました。
そんな中、尾本先生とは絶えず連絡を取り合い、とにかく次の日の第二志望の二回目の試験に前向きに受けられるよう息子に話してもらいました。朝の応援から夜のサポートまで本当にお世話になりました。挫折感を乗り越えての合格は喜びも大きかったです。
入試の時期は追い込みの勉強よりもメンタルのサポートがいかに重要だということを思い知らされました。先生には子どもだけではなく、母のサポートまでしてもらい感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

 
———————–
担当より

ありがとうございました!

去年の3月頃は「塾に行きたくない」なんてことからのスタートでしたね。
そこから考えると、受験勉強後半、ほぼ毎日塾に来て勉強できたというのは大きな成長だと思います。
その頃には過去問演習のやり方も身について、振り返りもできていました(かなり独自な部分もありましたが笑)。
問題を解決するためにはそれまでの振り返りが大切です。
ですが、これは時間的にも精神的にもなかなか大変な作業です。
B君は個別指導の時間を活用し、集中させて効率よく振り返っていました。
これは、中学・高校・大学だけでなく社会に出てからも必要なスキルです。
今後も続けてくれると信じています!

メンタル面ではママランチ会や保護者セミナーを活用していただけたようですね。
生徒は毎週ホームルームの授業でサポートしていますが、保護者の方とは面談ぐらいでしかお話できないので機会は限られてしまいます。
ママランチ会や保護者セミナーが不安解消のお役に立っていて、こちらも嬉しく思います。
今後は先輩ママとして後輩ママへのアドバイスをいただけたら幸いです。
もちろん、B君やお母さんのサポートは引き続きさせていただきますよ!

合格おめでとうございました!

資料請求・無料体験のお問い合わせはこちらのメールフォームから
面談のご予約はこちらの24時間面談予約から

その他の生徒・保護者様の声はこちらです
頌栄中学校進学Cさんの受験体験記(2016)
都市大等々力中学校進学A君の受験体験記(2016)
攻玉社中学校進学G君の受験体験記(2016)
高輪中学校進学F君の受験体験記(2016)
国学院久我山中学校進学E君の受験体験記(2016)
かえつ有明中学校進学D君のお母さんの受験体験記(2016)
頌栄女子学院進学Cさんのお母さんの受験体験記(2016)
学習院中等科進学B君のお母さんの受験体験記(2016)
都市大等々力中学校進学A君のお母さんの受験体験記(2016)
麻布中学校進学 K君の受験体験記(2015)
香蘭中学校進学 高橋さんの受験体験記(2015)
横浜共立中学校進学 Yさんの受験体験記(2015)
目黒校保護者様の声(2015年5月)
自由が丘校保護者様の声(2015年5月)