法政第二中進学A君の受験体験記


伸学会に出会ったのは、小3の冬の冬季講習体験でした。末っ子で甘やかして育ててしまったため、きちんと通塾できるのか心配していましたが、体験初日の帰宅後、「楽しかった!」と自分から授業の振り返りをする姿を見てとても驚き、伸学会に通うことを決めました。

 

2月になり、本科の授業が始まってからも、詰め込み型の学習とは一線を画す、ポ発⇒リトライのシステム、ポイントを貯める楽しみのおかげで、スムーズに通塾することができました。

一方で4年生前半は算数に苦手意識があり、点数も伸び悩み苦戦していましたが、江藤先生からの「勉強時間の半分以上は算数に使うイメージで」というアドバイスをきっかけに、とにかく演習量を増やしたところ、4年生の冬頃から点数が伸び始め、苦手意識から脱却することができました。

 

また5年生冬から参加した、楠原先生の算数難関クラスが算数の学習における大きなターニングポイントになりました。ここから、算数の楽しさに目覚め、悪戦苦闘しながらも難しい問題に嬉々として取り組む姿には、本当に驚きました。

 

しかし、6年生になると、今度は文章量の増えた国語に苦戦。模試で点数が取れず悩みましたが、井上先生からの「国語は量より質」のアドバイスをもとにポ発を丁寧に行うことで少しずつ読解力が身についていきました。

 

志望校選びに関しては、6年生の夏にオープンキャンパスに参加したちょっと難しいのでは?と思う学校を「第1志望にする!」と言い出したときもまた驚きました。

無理そうなことには手を出さないタイプでしたが、少しずつ自信をつけたことで、難しいことにも挑戦しようとするチャレンジ精神が得られたのは中学受験における大きな財産だと思います。

 

そして迎えた2月1日。門をくぐる前に「今までありがとう!」と私に告げ、しっかりと歩んでいく後ろ姿に成長を感じ、まだ受験が終わっていないのに、涙ぐんでしまいました。

1日は午後受験を終えた後に塾に行き、2日の学校の時事問題の対策をしていただきました。また第1志望校の振り返りもしていただき、先生方が健闘を称えてくれたのも翌日への自信につながったようです。

そして受験期間に驚いたことがもう1つありました。それは、3日の受験校が終わるまでは結果を見ずに集中したいと本人が言い出したことです。親としては安心を得ながら受験を進めていけるような日程にしたつもりだったため、拍子抜けしてしまいました。幸い合否によって受験校が変わるプランではなく、また第1志望校の結果が出るのが3日と遅かったため、本人の意思を尊重し、最後までやり遂げました。自分なりに自分の性格を鑑みた上で、結果に左右されずに集中するんだという意思を感じ、親の想像以上に精神的にも成長していることを実感した数日間でした。

 

結果的には第1志望校には届かなかったのですが、

3校から合格をいただくことができました。その中で4年生の頃に第1志望にしていて、憧れているハンドボール部のある学校に進学することにしました。今は勉強では上位を目指し、部活も頑張るという目標を立てて、進学を楽しみにしています。

第1志望に合格できなかったのは残念ですが、できる限りの対策を尽くし、本番も緊張しながらも集中し、今の持っている力は全て出し切ることができ、悔いはないようです。

またあれほど苦戦していた国語が本番ではどの学校でもスムーズに解けたようで、苦手科目もあきらめずにコツコツ勉強すれば成果につながることを実感しました。

 

伸学会のご指導のおかげで、勉強が習慣となり、自ら学ぶ姿勢が身についたことで、勉強を嫌いになることなく受験を終えることができました。江藤先生はじめ、担任の楠原先生、各教科の先生方には感謝の言葉が尽きません。

特に楠原先生には直前まで午後受験校のことなどを相談させていただき、親子共々本当にお世話になりました。また3年間いつも一緒に通塾してくれた保育園からのお友達と常に仲良く、楽しく、明るく共に勉強を頑張ったクラスのお友達の存在が大きな心の支えでした。心から感謝しております。

最後になってしまいましたが、やって良かったことをまとめさせていただきます。

朝型への変更⇒朝が苦手でしたが、6年生の夏に意を決して早寝早起きを始めました。5時50分に起き、45分勉強し、登校するというリズムを作りました。朝勉ポイントを導入して、ポイントが貯まると欲しいものが買えるシステムにしました笑       受験期間も早起きが苦にならず、軽く勉強して会場に向かうという普段と同じ流れができました。

模試やテキストで続きが気になった物語文の出典作品を購入して読む⇒物語文の読解が苦手でしたが、作品を購入して読むことで、物語文に親近感が湧き、多少なりとも読解力向上に役立った気がします。伊坂幸太郎さんや重松清さんは読みやすくおすすめです。

以下は本人に聞いた、直前期にやって良かった勉強を教科ごとにまとめました。

国語

語句、漢字の総復習⇒苦手な分野でしたが最低限だけでも頑張って復習しました。

算数

下克上、プラスワン問題集⇒毎日取り組み、基本や難しすぎない応用問題を確認しました。

理科

夏季テキストの総復習⇒基本を確認。

社会

4科のまとめの総復習⇒発展編も確認。

歴史漫画⇒入試の数日前から休憩時間に苦手な近現代を読みました。31日に読んだ内容が1日の入試に出てびっくりしました!

今後とも伸学会のご繁栄と先生方の益々のご活躍をお祈り申し上げます。