勉強する=世界を広げる

こんにちは、講師の間崎です。

つい最近まで、大学の課題でとても忙しくしていました。
早稲田大学との合同課題で、東京大学と早稲田大学の優秀者を10人ずつ選抜し、合同講評会が開かれるというものでした。
その10人に選ばれるべく、他の人と差をつけるために3DCGを勉強し、それを利用してプレゼンテーションを行いました。
結果としては、選ばれることができました。よかった!

しかし、CGを勉強していると、他にも勉強をしなければならないことがたくさんあることがわかりました。
CGにはカメラの知識、色の知識、パソコンの知識など様々な知識が必要です。
それを学ぶとさらに「こんなこともできるのか」「これも関係あるのか」と視野が広がっていきます。
知らないことを知ってみると、そこからさらに知らない世界が見えてきます。

これって子供の勉強でも同じことだと思います。
その最たるものが小学生が学ぶ「算国理社」の教科なのではないでしょうか。
特に理科、社会では「月の形はこうやって変わるのか!」「税金ってこういう仕組みなのか!」と身近な話題も多いです。
知らないことを知っていくと、自分が興味を持てるものに出会うことができます。
知らないことをどんどん勉強していくと、視野が広がり、将来の可能性が広がります。
だから、勉強することって大切だと思います。

その価値観を生徒たちに伝えたい。
そして、生徒の興味を広げられるように考えて指導していきたいと思います。


新年度体験生を募集しています。
新4年生の空席状況はこちらです
自由が丘校:残り11席
目黒校:残り2席
お問い合わせはこちらから
http://www.singakukai.com/