イベントの様子 一覧
- 怒らなくても子供はちゃんとわかってる(2020年07月17日)
- この夏おすすめのおでかけ先!パナソニックセンター東京/リスーピアに行ってきました♪(2019年08月04日)
- 好評だった育脳セミナーのダイジェスト!(2019年08月02日)
- 子供の脳を育てる体験学習!第4回社会科見学レポート! (2019年06月12日)
- マンガ風理科見学レポートできました!(2019年02月19日)
- 江戸東京博物館社会科見学レポート♪(2018年11月16日)
- 美味しく楽しい「頭の良くなる料理教室」開催しました(2018年10月25日)
- 体験学習おすすめスポット紹介!(2018年09月14日)
- 詰め込み教育に疑問を感じている方以外は読まないでください(2018年09月06日)
- 食育研究家が教える「脳と身体を成長させるお弁当」講座開講しました(2018年07月17日)
カテゴリー
この夏おすすめのおでかけ先!パナソニックセンター東京/リスーピアに行ってきました♪

こんにちは、伸学会の後藤です。
6/9(日)に生徒たちを連れて理科見学に行ってきましたので、
当日の様子を簡単にお伝えします!
今回のテーマは「理数の法則を体で体感する!」です。
行ってきたのは、有明にある「パナソニックセンター東京/リスーピア」。
(パナソニックセンター東京内に、リスーピアがあります)



(画像はパナソニックのサイトより転載)
伸学会では、見学前に事前授業を行って、
見学の内容が記憶に残りやすいような仕掛けを作っています。
さて今回はどんな授業をしようかと、
リスーピアにいく前に下調べをしてみると、、、

オ、オリンピック!?
今回は理数の授業をしようと思っていたけれど、
オリンピックって、、
地理の話も、歴史の話も、できるじゃーーん!!

ということで、当初の授業内容「理科・数学」を変更して
「地理・歴史」を行うこととなりました!
「理科・数学」は、リスーピアで体験型学習ができるので、
見て触れて学んでもらいました(^o^)
行ってみた感想ですが、
大変すばらしかったです!
この夏、お子様を連れてのお出かけにおすすめです!
当日の様子をレポートにしましたので参考にしてみてくださいね↓
それから、当日配布したしおりも公開しておきますので、
もし行かれるようでしたらご活用ください(^^)
今後のイベントは、
・9月1日 クロノゲートへの第5回社会科見学、
・10月20日 第3回頭の良くなる料理教室
を予定しています。
お楽しみに♪
—
■成績アップのコツをメルマガで無料で配信しています。
