あなたのお子さんはこの渋谷幕張の入試問題解けますか?

入試に出る知識は、

塾の授業で勉強するものだ。

あなたはそんな誤解をしていませんか?

確かに、「火力発電の仕組み」なんて、

おうちで実際にやってみることはできないですよね。

「鉄鋼業」を学ぶために、

鉄鉱石とコークスと石灰石から鉄を作るなんて、

やれるのは鉄腕ダッシュくらいなものです。

ですが、入試に出る知識はそればかりとは限りません。

最初にお見せした渋谷幕張の問題のように、

家庭の中でお父さんお母さんと一緒に学ぶことができるものもたくさんあります。

そういった知識をいかに家庭で身につけさせておくことができるかで、

お子さんの成績が大きく変わるのです。

細かい知識の暗記に時間を取られず、

限られた勉強時間をうまく使えますし、

また元々いろいろなことを知っていると、

関連した内容の理解と記憶が楽になるからということもあります。

ぜひご家庭で、小さいうちから知識の種まきをしてあげてくださいね。

と言っても、じゃあどうやってやったら良いかって、

なかなかアイデアがわかず難しいですよね。

そこで私たち伸学会では、

社会科見学や理科見学といった体験学習をたくさん用意しています。

昨年からスタートした、

親子参加型イベント「頭のよくなる料理教室」もその一環です。

今回のテーマは「魚」でした。

8kgもあるブリを仕入れて、

子供たちの目の前で解体しましたよ!

そして、その体験と紐づけて、

社会の授業で習う知識も仕込んでおきました♪

有名な漁港と、そこで水揚げの多い魚介類は、

組み合わせを覚えるのが結構大変です。

でも、こうやって一度種をまいておくと、

これからスーパーで見かけるだけでも意識するようになり、

脳が勝手に覚えるようになってしまうのです。

ぜひご家庭でも、

お買い物のときに意識的に種まきをしていってくださいね。

次回は9月か10月を予定しています。

10月20日(日)が濃厚です。

参加者の募集はメルマガで行います。

お楽しみに♪

■成績アップの秘訣をメルマガで無料で配信しています。

→登録はこちらから←