- 「マンガで即わかる!学力があと伸びする子の親が大切にしていること」出版記念!期間限定プレゼントはこちらから(2024年09月07日)
- だらだら勉強する我が子にお悩みの親御さんへ(2024年05月11日)
- 伸学会生の合格校一覧2024(2024年02月22日)
- 「タイパアップ勉強法」出版記念!期間限定プレゼントはこちらから(2024年01月24日)
- 日経クロスウーマンに取材記事が載りました(2024年01月19日)
- AERAwithKids冬号に取材記事が載りました(2023年12月25日)
- AERAwithKids秋号に取材記事が載りました(2023年09月12日)
- 「勉強しているのに成績が上がらない」のはなぜ? 勉強方法の見直し方や保護者の声かけへのアドバイス(2023年07月28日)
- 低学年の夏休みはどう学ぶ? 先取りNGの教科も(2023年07月14日)
- 中学受験 夏に成績下がる子に共通する3つの特徴(2023年07月07日)
今年もまた冬がやってきました。
肌を刺すような空気の冷たさ。
夏とはうってかわって、晴れの日でも空は暗く感じられます。
しかし、伸学会の中は灼熱です。子供たちの熱気が充満しています。
彼らは、子供によってはまだ外が薄暗いうちから勉強を始めます。
睡魔と、そしてサボりたくなる自分と戦って、打ち勝った勝者たちがオンライン指導に集まってきます。
そしてお互いを称え、励まし合いながら、各自の課題を進めます。
それから学年ごとにそれぞれの授業の時間になると、
子供たちは今度は塾に集まってきます。
家での学習で既にアップを終えている彼らは、
最初からテンションがクライマックスです。
特に、受験を間近に控えた6年生は熱い。暑苦しい。
暖房要らずどころではありません。
窓が少ない自由が丘校の3階なんかは冬なのに冷房が必要になるほどです。
それが終わると、彼らは今度は家に帰ってまた勉強です。
遅い子は夜の22時を過ぎ、23時頃まで勉強しています。
彼らが仲間と、そして私たち講師と顔を合わせている時間は、
起きている時間の8割くらいを占めているんじゃないでしょうか。
まだ小学生の子供たちに、ここまで過酷な生活をさせる必要があるのか?
と疑問に思う方もきっといることでしょう。
そして、疑問に思う周囲から何かを言われることもあるでしょう。
昔の生徒に、祖父母から受験に反対されている子がいました。
中学受験を知らない祖父母世代の方からすると、
小学生がここまで勉強をするというのは理解できなかったようです。
でも、その子自身が望んでいる受験だったので、
「かわいそう」とか「そんなに勉強しなくていい」と言われることが
本人にとっては逆に不快だったようです。よく怒っていました。
そして、「『目標に向かって頑張ることが理解できないおじいちゃんたちの方がかわいそうだ!!』って言い返してやった!」と言っていました。
とても感心したものです。
こういうことはその子の家だけの特殊なケースではありません。
お父さんかお母さんのどちらかが地方の公立が強い地域出身で、
私立中学受験はピンとこないという場合でも、
両親の間で意見のズレができてしまうことがあるようです。
そして、こんなに勉強させてかわいそうなんじゃ・・・
という声をときどき聞きます。
あなたも迷ったことはありませんか?
でも、私たちはそういう意見にはキッパリと反対です。
人は社会の中で他人に必要とされることで、
本当の意味で「生きている」と言えます。
必要とされるような価値を他人に与えること、それが仕事をするということです。
子供が勉強するということは、
そういう価値を作れる・与えられる大人になっていくことです。
勉強をしない教師に、子供の将来を任せたいですか?
勉強をしない医師に、健康と命を預けたいですか?
勉強をしない人間と、いっしょに仕事をしたいですか?
私たちなら嫌です。
だから、私たちは自分も勉強を続けますし、
子供には勉強をすることの大切さを伝えます。
そして、先ほど言ったの子のように、
自分の意志で目標を持って努力する子になってもらいたいと願っています。
もちろん子供にとって、
遊びたいのを我慢して勉強するのは楽なことではありません。
特に、学校の仲の良い友達が受験をしない子だったりすると、
遊んでいるのがうらやましくて仕方ないこともあるでしょう。
そういうつらさをわかってあげることは大切なことです。
でも決してかわいそうだとは思ってはいけません。
「共感」はしても「同情」はしない。
それが親や指導者のあるべきスタンスだと思っています。
そして、子供が余計な迷いや誘惑にさらされないように、
良い仲間・良い指導者で周りを固めて、しっかり並走してやろうと思っています。
伸学会ではこの冬も子供たちが自分の限界に挑みます。
熱い冬にしましょう。
伸学会では体験生を募集しています。
冬期講習の体験概要はこちらからダウンロードしてください。
スタンダードは本科コースのみ
アドバンスは本科+毎日パズルまたは速読
サポートは本科+毎日パズル・速読+個別指導
となっています。
冬期講習の体験プランは、各コースで受講料が約半額となります。
この機会にぜひ申し込みください。
伸学会は指導力に絶対の自信を持っております。
そのため、小学4年生の間に入会されたお子様には、卒業まで成績保証をさせていただいています。
よその塾がやっているように、
最初の1回だけ上がるのをお約束するわけではありません。
卒業まで上げ続けます。
具体的な成績保証の内容は
1.半期ごとに外部模試(日能研公開模試を予定)を受けていただき、その成績が前期よりも下がり
2.成績不振を理由に退会される場合
3.最後の半期分の授業料を、季節講習費も含めて全額返金いたします。
(※教材費・模試代などの実費は対象外です)
まずは面談にてお子様の状況をご相談ください。
なお、大変申し訳ありませんが、伸学会では
同時にお預かりする体験生の人数を限定させていただいています。
体験生には初めに成績が上がる勉強のやり方を教え込むため、
とても手間がかかります。
しかし、それにより先に通っている生徒への指導の質が下がることは許されません。
だから人数制限をしています。
すでにお通いの生徒を大切にしているのです。
想像してみて下さい。
あなたの大切なお子様が、
体験生の間は先生たちにちやほやされてしっかり面倒見てもらえたのに、
入会した後はほったらかしにされて先生は次の体験生にかまけている。
そんな塾には腹がたちませんか?
私達はそんなことにはならないような仕組みにしています。
あなたのお子様が入会後にもずっと大切にされるための仕組みですので、
あらかじめご了承下さい。
冬期講習は各クラス体験生を3名までとさせていただきます。
(新規に開講する新4年生は上記の趣旨にあたらないので体験生の定員を設けておりません)
現在の空席状況はこちらです
自由が丘校
新4年生:6名
4年生:3名
5年生:2名
目黒校
新4年生:6名
4年生:2名
5年生:3名
体験をご希望の方はお早めにご連絡をお願いいたします。
お問い合わせお待ちしています。