- 「マンガで即わかる!学力があと伸びする子の親が大切にしていること」出版記念!期間限定プレゼントはこちらから(2024年09月07日)
- だらだら勉強する我が子にお悩みの親御さんへ(2024年05月11日)
- 伸学会生の合格校一覧2024(2024年02月22日)
- 「タイパアップ勉強法」出版記念!期間限定プレゼントはこちらから(2024年01月24日)
- 日経クロスウーマンに取材記事が載りました(2024年01月19日)
- AERAwithKids冬号に取材記事が載りました(2023年12月25日)
- AERAwithKids秋号に取材記事が載りました(2023年09月12日)
- 「勉強しているのに成績が上がらない」のはなぜ? 勉強方法の見直し方や保護者の声かけへのアドバイス(2023年07月28日)
- 低学年の夏休みはどう学ぶ? 先取りNGの教科も(2023年07月14日)
- 中学受験 夏に成績下がる子に共通する3つの特徴(2023年07月07日)
こんばんは。
伸学会の菊池です。
子供がなかなか言うことを聞かなくて悩んでいませんか?
言えば言うほど子供が不機嫌になり、その態度の悪さに自分もイライラしていませんか?
もしそんなことはまったく無いというのであれば、今回の記事はあなたのためのものではありませんので、今すぐそっと閉じてしまってください。
自分の子供時代を振り返ってみれば、私はまさに言うことを聞かず、言われれば言われるほど意地になる、ムカつくタイプの子供でした。
親が怒って窓から日能研の教材を投げ捨てたことも1度や2度ではありません。
でも、たぶんそういう子供って私だけではないと思うんですが、どうでしょう?
大人でも子供でも、他人から間違いを指摘されるのは良い気分はしないものです。
良かれと思って言ったことで、いっそう状況を悪化させてしまう場合は多いです。
かといって、言わずにいれば今の悪い状態が続くばかり。。。
果たして相手の気分を損ねずに、うまく反省・成長につなげさせる方法はないものでしょうか?
その方法をお伝えするのが今回の親ゼミです。
今回の親ゼミでは
・子供の自省を引き出す1on1ミーティング
・意志力・継続の技術を知り、子供を続けられる子に導く
・内発的動機づけと外発的動機づけを知り、子供のやる気を引き出す
・やる気の源「ARCSモデル」を使いこなして、子供のやる気を引き出す
・子供の“やらかし”に冷静に対処するためのアンガーマネジメント
・子育ての目標を明確化して、優先順位の基準を作る
といったテーマを扱います。
成績アップのためには、「良い学習」を「継続する」ことが必要です。
良い学習というのはだいたいめんどくさいものです。
それを継続するのは、ますますめんどくさいものです。
ですから、ほとんどの子は自分ではそれができません。
一緒に子供を上手に導く方法を学びましょう。
そして、お子さんの行動の改善を手伝ってあげてください。
—
第11回 親ゼミ「行動の改善法」
日程 7月1日
時間 14:00~16:30(※会場の準備の関係で変更になりました)
対象 小中学生の保護者
場所 目黒区中小企業センター会議室
JR山手線・東急目黒線目黒駅から徒歩10分
地図
http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/kumin_center/shohiseikatsucenter.html
参加費 お1人3,000円 ご夫婦4,500円
定員:50名(残り26名)
—
毎度時間が延長するので、今回は30分延長しました。
いつも以上に充実した親ゼミにしていきますのでご期待ください。
参加をご希望の方は、こちらのフォームに必要事項をご記入ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b8b27d9a477066
第10回の親ゼミのときにお申込みいただいた方で半分くらい席が埋まってしまっています。
参加をご希望でしたらお早めにお申込みいただいた方が確実です。
何かご質問などありましたらお書き添えください。
それでは、お申込みお待ちしています。
よろしくお願いします(^^)