江戸時代の勉強苦手じゃなかったですか…?

こんにちは。算数大好き菊池です。

あなたは子供の頃、苦手な勉強はなんでしたか?

私は社会が苦手でした。特に歴史は大の苦手。
江戸の三大改革?三大飢饉??元禄文化と化政文化の違い???
なんのことやらさっぱりでした。
また、理科も星座が苦手でした。同じ理科の暗記系でも、植物や人体や月は覚えられるのに、星座はさっぱり頭に入ってこなかったのです。
これらの共通点は何だと思いますか?

質問をしておいて申し訳ないですが、きっと当てられた人は少ないんじゃないかと思います。
なぜなら、理由はとても個人的な事情だからです。
それは、私にとって「なじみがない」「実感がわかない」ということです。
歴史なんてカケラも興味なかったですし、理科は全体的には好きでしたが、星座だけは興味を持てませんでした。
だって、東京の空は見上げても星がほとんど見えないのです。

この事情って、人によって違いますよね。
わかりやすい例で言えば、電車が大好きな子は日本全国の路線図をよく覚えていたりするので、地理が得意になる子が多いです。
歴史マンガをよく読んでいて、歴史人物をよく知っている子は、当然歴史が好きになります。
あなたの子供の頃の得意な勉強・苦手な勉強も、きっと普段からの自分の好きな遊びや趣味の影響でそうなっていたのではないでしょうか。

人の記憶は「ネットワーク」でできています。

もともと持っている知識のネットワークにうまくつなげることができると、その知識は強い記憶として保存されます。
また後になって思い出すことも容易です。
逆に孤立した断片的な知識は、記憶として保存されにくく、覚えられるまで何度も練習しなければいけません。せっかく覚えてもすぐに記憶の海の中で行方不明になってしまいます。

そこで、子供を勉強が得意な子にしたいと思ったときに大切になってくるのが、ネットワークの核になってくれる記憶の種をいかにして先に子供に植え付けておくかです。
先に適切な種蒔きさえしておけば、あとは勝手に学校や塾の授業で知識を吸収して育ってくれます。
ここで手をかけておくことが、後になったときに子供も自身も、あなたや私のように子供に教える側にとっても、手がかからず楽をする秘訣なのです。
これが、伸学会が理科見学・社会科見学といった体験型の学習を大切にしている理由です。

さて、前置きが長くなりましたが、いよいよ今週の日曜に迫っております社会科見学。
今回の行き先は「江戸東京博物館」です。
私が大っっっ嫌いだった江戸です。
何が嫌いって、江戸時代は長いんです。そして、戦いが無いんです。
応仁の乱とか桶狭間の戦いとか、誰と誰が戦ったかというのはまだイメージができたのですが、300年近く平和な時代で、文化がどのように発達したとか言われてもさっぱり違いがわかりませんでした。こっちにしてみれば丸ごと全部「古いもの」です。何度かあった飢饉で人がたくさん死んだとか言われても、これまた違いがわからないので名前も覚えられませんでした。
なじみがない、実感がわかない、興味がわかない、そんな状態だと江戸時代の勉強は苦痛以外の何ものでもないのです!!!
子供たちが私みたいな苦痛を味わうことが無いように、しっかり江戸時代を楽しませますよ!

引率責任者は社会科講師歴15年のプロフェッショナル!自由が丘校校舎長の江藤です!

伸学会の理科見学・社会科見学は、ただ生徒を連れて行って現地に放すだけではありません。
ただの「お出かけ」にせず、「学び」にまで発展させるために、事前にしっかり見どころを解説する授業を行います。お父さんお母さんにも毎回好評をいただいている授業です。今回は特に江戸がテーマということで、入試に出やすいポイントにつながる内容にします。
あとあと授業で習ったときにつながるように記憶のフックを残しますので、時間が経ってもちゃんと思い出してくれることでしょう。


これまでに社会科見学や理科見学(「お出かけイベント」と呼ばれたりしています)の参加者の感想はこちらです。


【第2回理科見学@国立科学博物館】
帰り道は2人で同時にしゃべるほど楽しかったようです。
凛紗はアンモナイトや床の振り子時計、脩大は始祖鳥が面白かったと言っていました。
親は連れていくことはできますが、何となく見て終わりになってしまうので、今回の遠足のようにそれぞれの学びのポイントをはっきりさせると、より効果的なんだろうなと思いました。
初めてでしたが、次回があればぜひ参加させたいです。
テキストすべてを見ることができなかったと言っていたので、機会があればまた行ってみたいと思います。ありがとうございました!
(小4・小6武村さん保護者様)

【第2回社会科見学@防災体験学習そなエリア東京】
帰り道もずっと震災のことや防災のことを話してくれました。
入会したばかりで、不安もありましたが参加させていただいたこと本当によかったです。
(小5宇田くん保護者様)

娘をはじめ、皆(お誘いしたお友達)に「どうだった?」と聞くと「楽しかった〜〜」と声を揃えて言っていて「また行きたい?」と聞くと「行きたーい!」と返ってきました。
特にスタンプラリーや自由時間のスゴロクが楽しかったとか。
マイペースな娘なので、あまり語ることの少ない娘ですが、夢中になって話してるのをみて、本当に楽しかったんだと伝わりました。貴重な経験を本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
(小2 保護者様)

・日曜日だし子供をどこか遊びに連れて行ってあげたい!
・子供の成績が上がるように勉強を教えてあげたい!

でも、、、
・せっかく仕事が休みなんだし、ホンネは自分は家でゆっくり休みたい(笑)

そんなお父さんお母さんは、ぜひお子さんをこの社会科見学に参加させて下さいね。

子どもたちには、「学ぶのって楽しい!」「もっと知りたい!」と思ってもらうことが第一です。楽しく知識を身につけて、広がった背景知識で高学年になってからの勉強がいっそう楽しくなる。これを実現するために、今回も充実したイベントにします!

【詳細】
[日程] 10月21日(日)
[時間] 12:00~17:00
[集合・解散場所] 伸学会目黒校
[対象]小学1年生~5年生
[費用] 3500円※
[持ち物] 軽食
[定員] 50名
[引率] 江藤・高橋他2名

まだ若干名空席がありますので、参加をご希望でしたら今すぐこちらからお申し込みください。
→第3回社会科見学お申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/822035cf590228

それでは!ご参加をお待ちしております♪